HOMEクラブ・団体検索一般社団法人JOTO WARRIORS

クラブ・団体詳細

一般社団法人JOTO WARRIORS

クラブ・団体情報
担当者: 坂本(さかもと)
TEL:03-5875-9610
FAX:03-5875-9672

クラブ・団体からのコメント(概要)

当クラブは、2020年11月1日(天赦日)に発足した、東京都江東区を中心に活動する「総合型地域スポーツクラブ」です。地域の皆さまが年齢や経験、障がいの有無を問わず、誰もが気軽にスポーツや文化活動に親しめる環境づくりを目指しています。これからスポーツを始めたい方から、日頃から運動習慣をお持ちの方まで、幅広い方々に参加いただける機会を提供しています。

また、当クラブには、弁護士などの士業の方々、医師などの医療従事者、各分野の企業オーナーなど、多様な人材が所属しており、困りごとがあった際に解決の糸口を見出せるようなコミュニティとしても機能しています。こうした特長は、他のクラブにはない当クラブ独自の強みです。

さらに、医療、社会教育、地域コミュニティの活性化、フレイル予防、孤立・孤独対策といった多様な分野とも連携を進めており、大学・大学院・研究機関などにおける実践や研究の場、そして社会実装の場としても活用いただいています。

なお、当クラブの活動においては、地域部活動支援事業の一環として、中学校・高校の部活動と連携し、生徒の皆さまが当クラブの活動に参加する場合があります。地域と学校、クラブが協働しながら、子どもたちの健全な成長を支える取り組みですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

スポーツ種目

テニス
ボッチャ
その他スポーツ・運動(パドルテニス・モルック・スポールブール・ペタンク)
講習会・相談会等(ドローン(ユニバーサル)・プログラミング(ユニバーサル))

活動目的

競技性(競技力向上、技術向上) 
健康(身体の健康維持) 
交流(友人や家族との交流、仲間づくり) 
楽しみ(余暇活動を楽しむこと) 

対象地域

住所・勤務地等に関係なく、どなたでも参加できます。(ジュニアからシニアまで、障がいのある方でも健常者でも基本的にはご参加が可能です)

活動地域

台東区
江東区

活動場所

江東区内の都営・江東区営テニスコート、江東区立香取小学校、江東区立明治小学校、東京都立城東特別支援学校、東京都立科学技術高等学校、東京都立忍岡高等学校、東京都立第三商業高等学校など

活動日時

毎週土日祝祭日香取小学校
木曜日16時~18時半(香取小学校体育館)
木曜日18時~21時(明治小学校体育館)
その他毎週土日・祝祭日8時~21時の取得出来たテニスコート

会費

テニス年会費 12,000円(全スポーツ参加可能)
グラウンドスポーツ年会費3,000円(モルック・スポールブール、ペタンク)
体育館スポーツ会員6,000円(パドルテニス・ボッチャ)

障害者の参加

受入状況
受け入れ可能で、現在参加しています。
対象障害
肢体不自由
聴覚障害
精神障害
介護者・家族
その他
介助状況
介助を必要とする方の場合、介助者・保護者同伴であれば参加可能です。