色合い変更
白
黒
黄
青
文字サイズ変更
中
大
MENU
色合い変更
白
黒
黄
青
文字サイズ変更
中
大
検索
イベント検索
施設検索
クラブ・団体検索
もっとパラスポーツ!
軽い運動・からだを動かす
スポーツイベント・体験会に参加する
パラスポーツの競技・種目を知る
パラスポーツをはじめる
パラスポーツができる場所を探す
パラアスリートを目指す
パラスポーツの大会に出る
パラスポーツをみる・応援する
パラスポーツを支える・関わる
記事を読む
大会・イベント レポート
パラスポーツインタビュー
地域のクラブ紹介
トピックス
お知らせ
TOKYOパラスポーツ・ナビとは
よくある質問
サイトポリシー
プライバシーポリシー
リンク
サイトマップ
お問い合わせ
SNSアカウントポリシー
使い方ヘルプ
HOME
>
イベント情報検索
>
バリアフリー講習/ガイドランナー体験教室
イベント詳細
バリアフリー講習/ガイドランナー体験教室
イベント情報
主催者:
一般財団法人 東京マラソン財団
開催場所:
新宿区(国立競技場 東京都 新宿区 霞ヶ丘町10-1)
住所:
新宿区
URL:
https://runentry.onetokyo.org/event/schedule/01k0xkqg0m6pn6j2he41zjst7r
開催者からのご案内
10月18日(土)、東京レガシーハーフマラソン2025関連イベントとして、「バリアフリー講習」・「ガイドランナー体験教室」を開催します。
障がいやサポートへの理解を深めたい方、ガイドランナーとしての第一歩を踏み出したい方など、ぜひこの機会にご参加ください。
【バリアフリー講習】
心のバリアフリーとは何か、「困りごと」をイメージし、障がいの方への理解を深めます。
また、車いすを使った基本操作やデモンストレーション、アイマスクを使った視覚障がい者疑似体験等を行います。
〇日時:10月18日(土)受付開始9:30、講義・実習10:00~12:00
〇対象/定員:15歳以上(中学生を除く)/40名
〇講師:東京マラソン財団バリアフリーアドバイザー 渕山 知弘氏
【ガイドランナー体験教室】
視覚障がい者の方々に対する日常生活の基礎知識から、ガイドランナーのガイド法まで、
実践により「参加した方がその後も実際に競技を続けられるようにサポートする」ための教室です。
〇日時:10月18日(土)受付開始13:30、講義・実習14:00~16:00
※実習にはガイドランナーとしての体験(伴走者走行)を含みます。
〇講師:日本ブラインドマラソン協会 常務理事(強化委員長)安田 享平氏、
2004年アテネパラリンピック金メダル ブラインドランナー 高橋 勇市氏
〇対象/定員:満18歳以上/40名
【両イベント共通】
〇開催場所:国立競技場・室内ウォームアップエリア及びその周辺(芝部分及びインフィールド以外)
〇受講料:無料
〇応募期間:8月8日(金)17:00から9月12日(金)17:00まで
〇当選発表:9月26日(金)頃にメールにてご連絡いたします。
〇参加申込み及び詳細は、下記 URL よりご確認ください。
https://runentry.onetokyo.org/event/schedule/01k0xkqg0m6pn6j2he41zjst7r
【問い合わせ先】
ONE TOKYO事務局
TEL: 03-6635-5349(10:00~17:00 土日祝除く)
MAIL: info@onetokyo.org
開催日時
2025年10月18日(土)
10時00分
〜
17時00分
申込締切日
2025年9月12日(金) 17:00
スポーツ種目
陸上競技
イベントカテゴリ
教室(する)
体験会(する)
講習会(支える)
対象
肢体不自由
視覚障害
知的障害
精神障害
介護者・家族
障害者を主な対象
◯
ボランティア募集
あり
ACCESS/
アクセス
JR総武線 千駄ヶ谷駅・信濃町駅 徒歩5分
都営大江戸線 国立競技場駅 A2出口 徒歩1分
前ページへ戻る
障がいやサポートへの理解を深めたい方、ガイドランナーとしての第一歩を踏み出したい方など、ぜひこの機会にご参加ください。
【バリアフリー講習】
心のバリアフリーとは何か、「困りごと」をイメージし、障がいの方への理解を深めます。
また、車いすを使った基本操作やデモンストレーション、アイマスクを使った視覚障がい者疑似体験等を行います。
〇日時:10月18日(土)受付開始9:30、講義・実習10:00~12:00
〇対象/定員:15歳以上(中学生を除く)/40名
〇講師:東京マラソン財団バリアフリーアドバイザー 渕山 知弘氏
【ガイドランナー体験教室】
視覚障がい者の方々に対する日常生活の基礎知識から、ガイドランナーのガイド法まで、
実践により「参加した方がその後も実際に競技を続けられるようにサポートする」ための教室です。
〇日時:10月18日(土)受付開始13:30、講義・実習14:00~16:00
※実習にはガイドランナーとしての体験(伴走者走行)を含みます。
〇講師:日本ブラインドマラソン協会 常務理事(強化委員長)安田 享平氏、
2004年アテネパラリンピック金メダル ブラインドランナー 高橋 勇市氏
〇対象/定員:満18歳以上/40名
【両イベント共通】
〇開催場所:国立競技場・室内ウォームアップエリア及びその周辺(芝部分及びインフィールド以外)
〇受講料:無料
〇応募期間:8月8日(金)17:00から9月12日(金)17:00まで
〇当選発表:9月26日(金)頃にメールにてご連絡いたします。
〇参加申込み及び詳細は、下記 URL よりご確認ください。
https://runentry.onetokyo.org/event/schedule/01k0xkqg0m6pn6j2he41zjst7r
【問い合わせ先】
ONE TOKYO事務局
TEL: 03-6635-5349(10:00~17:00 土日祝除く)
MAIL: info@onetokyo.org