HOMEイベント情報検索【申込延長:8/26締切】TEAM BEYOND CONFERENCE                                             「企業と社員の心をつなぐパラスポーツの魅力~近年の大規模大会からの事例紹介~」

イベント詳細

【申込延長:8/26締切】TEAM BEYOND CONFERENCE                                             「企業と社員の心をつなぐパラスポーツの魅力~近年の大規模大会からの事例紹介~」

イベント情報
主催者:東京都
開催場所:千代田区(御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 2階ソラシティホール(東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地))
住所:千代田区

開催者からのご案内

本年11月に記念すべき100周年大会として行われる「東京2025デフリンピック」、来年10月開催の「第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)」の成功に向けて、企業の取組への期待が高まっています。

本カンファレンスでは、アスリート雇用・障害者雇用やパラスポーツを通じたDEIの推進などに取り組む4企業の事例を紹介し、パラスポーツへの関りが社員やビジネスにもたらす好影響について考えます。また、他社とのネットワーク構築や情報交換の場となる交流会も実施します。

社員のエンゲージメント向上につながるヒントが満載です!
人事、広報、CSR推進担当者をはじめとして、どなたでも参加可能ですので、お気軽にお申込みください!
詳細はこちら!
https://www.para-sports.tokyo/enterprise/beyondconference2025_08_27

【登壇者】
(1)基調講演
・公益財団法人東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部
 東京都スポーツ推進本部国際スポーツ事業部
・公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会
(2)事例紹介
・株式会社JTB
・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
・住友電設株式会社
・株式会社ゴールドウイン
(3)交 流 会
・アイスブレイク(5005協力)
・参加者間の自由交流
※(1)・(2)のみオンライン配信

【申込先】
https://www.para-sports.tokyo/apply_form_beyondconference2025_08_27/
※オンラインの場合も要申込

【参加費】
参加費無料

【定員】
会場参加:200名
オンライン配信:なし

【その他】
手話通訳・要約筆記あり、実施後アーカイブ配信あり

【問合せ先】
TEAM BEYOND 事務局カンファレンス担当
MAIL:toiawase@para-sports.tokyo
TEL:03-5422-6798
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)

開催日時

2025年08月27日(水)
13時30分
17時35分
受付開始13:00
終了

申込締切日

2025年8月26日(火)18:00

スポーツ種目

講習会・相談会等(講演、交流会)

イベントカテゴリ

講習会(支える)

対象

肢体不自由
視覚障害
聴覚障害
内部障害
知的障害
精神障害
介護者・家族

障害者を主な対象

ボランティア募集

ACCESS/アクセス

JR総武線・中央線 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩1分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B2出口 直結